当院は、「感染症対策実施医療機関」です。
当院は、「感染症対策実施医療機関」です。
受付窓口にて、「パーテーション」を設置。
待合室にて、「飛沫防止フィルム」「エアバスター(オゾン発生)装置」
「除菌フィルター付きエアコン」「空気清浄機」「次亜塩素酸空気清浄機」を設置。
各診察室に、「空気清浄機」を設置。
これらの感染対策のもと、定期的な換気と除菌清掃を行っております。
当院は、「埼玉県指定 診療・検査医療機関」ではございません。
当院は、「埼玉県指定 診療・検査医療機関」ではございません。
※「埼玉県指定 診療・検査医療機関」とは、
新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ両方の
診療・検査を行うことができる医療機関を指しますが、
当院は非該当になります。
該当の指定医療機関は、埼玉県のホームページから検索可能です。
ホームページが見られないなどで、指定医療機関の連絡先を電話で確認したい場合は、
以下の相談窓口へご連絡ください。
〇受診先の確認・受診を迷う場合
《埼玉県受診・相談センター》
TEL:048-762-8026
FAX:048-816-5801
受付時間:午前9時~午後5時30分 月~土(祝日を含む)
〇受診先の確認・一般的な質問
《県民サポートセンター》
TEL:0570-783-770
FAX:048-830-4808
受付時間:24時間 年中無休
発熱・風邪症状のある患者様へ 院内トリアージについて
発熱・風邪症状のある患者様、
体温が37.0℃以上の患者様は、
予約制になります。
お電話にて予約の上、マスクを着用し
指定の時間に受診をお願い致します。
※尚、当院ではPCR検査・抗原検査・抗体検査は実施しておりません。
*************************************************************************************
当院では、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症診療の手引き」に従い
発熱、感染の疑いのある患者様に 院内トリアージを実施しています。
医師及び看護師が感染防止対策のもと、特定の診察室にて診療を行います。
対象の患者様は、院内トリアージ実施料(300点)が請求金額に加算されます。
保険料 1割→300円
2割→600円
3割→900円
ご理解の程、宜しくお願い致します。
症状の改善がみられない場合は、発熱外来のある病院へご案内することがありますので、
ご了承の程お願い致します。
新型コロナウイルスの流行に伴う面会禁止のお知らせ
新型コロナウイルスの院内持ち込みを防ぎ、
入院患者様の感染防止と安全を確保するため、
7月18日(土)より 面会禁止とさせていただきます。
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
加藤医師 診察終了のお知らせ
令和1年10月30日(水)をもちまして
副都心病院 院長業務の為、
当院での加藤医師の診療を
終了とさせていただきます。
皆様 ご理解の程、宜しくお願い
申し上げます。
(当ホームページ、病院紹介「当院について」
の欄に、副都心病院ホームページURL有り。)